Luck*Chuckのメインビジュアル

贈る人の“想い”を、受け取る人の
“記憶”に残るカタチへ。

LUCK*CHUCKでは、すべてのデザインを
「誰かのため」に仕立てています。
赤ちゃんの誕生祝いはもちろん、
成人祝い や敬老の日など、
その人だけの物語を、
世界にひとつのギフトにして届けています。

LUCK*CHUCKの贈り物のイメージ画像
LUCK*CHUCKの名入れギフトイメージ

デザインはすべて
「あなたがいて初めて完成する」もの。

LUCK*CHUCKのすべてのデザインは、
「あなたがいて初めて成立するデザイン」です。
贈る人の想いと、受け取る人の存在が合わさって、
初めて完成する——
そんな“一点もの”のギフトを
LUCK*CHUCKは目指しています。

一見、同じに見えても、
同じものは存在しない。

生まれた時間も、身長も、名前の文字数も違う。
だからわたしたちは、一点ずつレイアウトを整え、
データを制作しています。
世界にひとつだけのギフトは、
世界にひとりだけの存在を祝うものだから。

LUCK*CHUCKのギフトデザイン
想いから生まれるギフト

“想い”から生まれたLUCK*CHUCK

LUCK*CHUCKの誕生は2007年2月。
2005年11月に出産した代表が自分の子どもに贈りたいと思った「名前入りのギフト」。
川崎起業家コンテストでの大賞受賞を機にネットショップをオープン。
現在では数多くのキャラクターとライセンス契約を結び、
川崎市のふるさと納税返礼品としても選ばれるブランドへと成長しています。

LUCK CHUCKの歩み

MoMA(ニューヨーク近代美術館)、パリ美術館
ストックホルム美術館、六本木ヒルズ森美術館など
世界中の美術館で販売された『エンドレスバッグ』を生み出し
「日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー」を受賞したデザイナーが
自身の子どもの誕生をきっかけに立ち上げたブランド——LUCK*CHUCK。
デザインの力で“想い”をカタチにするこのブランドは、
2007年、川崎の一室からはじまりました。

沿革

2007
第46回 かわさき起業家オーディション
『ベビー・キッズ向け“オンリーワングッズ”の製作及び販売』にて
半谷桜子が女性初の かわさき起業家大賞・かわしん賞・りそな神奈川応援賞 受賞
これを機に株式会社ハッピーストライク設立
名前入りギフトブランド「LUCK*CHUCK」誕生
自社サイト[ www.LUCK-CHUCK.com ]にて販売開始
2008
Amazonにて販売開始
2013
「The World of ERIC CARLE (はらぺこあおむし)」ライセンス契約
2014
「くまのがっこう」ライセンス契約
2016
「Rody」ライセンス契約
「ウルトラマン」「かいじゅうステップ」ライセンス契約
2019
「OSAMU GOODS」ライセンス契約
「レオ・レオニズ フレンズ」ライセンス契約
2020
『バースタオル』商標登録
「ゴジラ」「ちびゴジラ」ライセンス契約
2021
『バースブランケット』商標登録
2023
「リラックマ」「リラックマベビー」ライセンス契約
2024
LUCK*CHUCK 楽天市場店 オープン
LUCK*CHUCK Yahoo!ショッピング店 オープン
2025
『せいくらべタオル』『うまれたじかんタオル』商標登録申請(審査中)
川崎市 ふるさと納税返礼品として採用決定